ひつじねぎのお出かけブログ

20代社会人/抹茶と漫画が好きです\( ¨̮ )/ 日常を適当に綴ります

すぐ飽きちゃったドラポ。

7月の終わりに始めたドラポこと「ドラゴンポーカー」 ですが案の定?2週間もしないうちに飽きてしまった、、(一緒に始めた友人の方が先に辞めてた)

 

最初は懐かしいポーカーゲームとして

楽しく遊べたのに、なんでなんだろうと思い

客観的に見つめ直してみました🤭

多分、大まかにまとめて4つのことが要因なのかな、、

(結構 それっぽいパーティーは組めました))

f:id:tayaaa:20220820225143p:image

 

 

 

・上位ランカーしかいない

なんとかLvは196 まで行けたけど、リリースから9年も経っていると上位ランカー300Lv〜くらいのユーザーしかいなく、マルチプレイだと一緒にダンジョンに潜る上で神様的な存在だが、アリーナバトル(対プレーヤーとのバトル)になると、適う相手じゃない、、マッチ機能もガバガバで初心者が入れるスキはなさそうです。

 

攻略サイトが息してない

ソシャゲにおいて攻略サイトは有難く、目安となる情報として重宝される存在。

ですが長年リリースされていてプレイ人口が少ないせいか有力な攻略サイトが無い様子、、

情報がないのはモチベーション不足の要因となりました🤭 (強いキャラも情報がないので全く分からないというのは、つまらないですよね、、)

YouTubeTwitterでも、ろくに情報を上げてる方はいない印象でした。

 

・放置プレイヤーばかり

周回ダンジョンでは、放置プレイヤーが

多く、サクサク進まないのが意外とストレスでした。 なんかポーカーの意味ある?って思ってしまうほどでした。

 

・レベル強化 スキル強化が ろくに出来ない

最初は初心者優遇で、バリバリ強化素材を貰えて

強化しまくれたのですが、進んでいくに連れて、

素材が全く手に入らなく強化しずらくなりました。(詳細は省きますが)

 

 

楽しい2週間をありがとうございました( ¨̮ )