人と直接会う機会が減ったコロナ中
オンラインで友達とゲームを一緒にやるのが楽しかったりします。
みんなで定期的にゲームを探して買い
夜中に通話しながらプレイするのが楽しい。
買うのもダウンロード版があるので、わざわざ店舗に行かなくていいのが便利(ありがたい時代)
ゲームの種類、
個人的には協力して物語を進めるRPG的なゲームや拠点を作る(マイクラみたいなの)系が好き。
(ソシャゲはプレイ時間より結局課金がものを言うしキリがないので続かない🙄)
私も含めて、みんな飽き性でゲームによって
プレイ時間が全然違う
PS4だと
・モンハンワールド・数ヶ月(キリンで友達の心が折れやらなくなった)
・ゴーストリコン・3ヶ月(強敵に心が折れた)
・cod・1年くらい(飽きた)
・コナンアウトキャスト・1ヶ月 (バグが酷すぎた)
・黒い砂漠・一瞬(バグが酷すぎた)
・APEX・たまに(私が弱すぎる)
Switchだと
・桃鉄・年1くらい(たまにやると楽しい)
・モンハンライズ・2ヶ月(飽きた 拡張版が出る頃にはやる気無し)
・マリオパーティ・1ヶ月(たぶん、年末とか、そのうちやる)
・スプラトゥーン・ずっとやってる(私以外ランク20くらいで早々とハマれないと去られてしまった)
とこんなで遊ぶゲームを探しています( ¨̮ )
で今回買ったのが「ディアブロ3」
3だけど初見。
洋ゲーなのかな、
リンク
なんかソシャゲみたいな印象🤭
ストーリーはよく分からないけど
クリアまでやってみます( ◜𖥦◝ )